セイ・テクノロジーズが提供する製品・サービスに関するエンジニアブログです。技術紹介や製品・サービスのTips、他社製品との連携例など幅広くご紹介します。なお、当社のプリセールスエンジニアやサポートエンジニアだけでなく、「かつて山市良と呼ばれたおじさんのブログ」の中の人も情報発信しています。
購読登録フォームよりご登録いただくと、本ブログの更新情報をメールにてお知らせいたします。また、本ブログへのコメントは、コメントフォームよりお送りください。皆様からの率直なご意見やご感想、心よりお待ちしています!
2025年04月09日 | What’s new in BOM 8.0 SR2: #2 Windows Server 2025正式対応と新しい監視テンプレート |
---|---|
2025年04月02日 | What’s new in BOM 8.0 SR2: #1 BOM Syslog受信機能 |
2025年03月26日 | 利用可能な重要な更新プログラム数の監視で「Windows Update監視」を置き換える-BOM for Windows活用例 |
2025年03月26日 | VM構成バージョンを監視してOSのアップグレードに備える-BOM for Windows活用例 |
2025年03月12日 | 最後の更新からの経過日数を監視して「Windows Update監視」を強化する-BOM for Windows活用例 |
2025年01月29日 | NTLMの段階的な廃止と代理監視への影響-BOM for Windows FAQ(仮) |
2025年01月27日 | Windows Server 2025で非推奨になった機能の状態を監視する-BOM for Windows活用例 |
2024年12月13日 | Windows Serverのインストール用USBメディアの作り方-Windows FAQ(仮) |
2024年12月06日 | Azure(従量課金制)の使用コスト監視-BOM for Windows活用例 |
2024年11月20日 | カスタム監視でHyper-Vレプリカの監視を強化-BOM for Windows活用例 |