
かつて山市良と呼ばれたおじさんのブログ
セイテクエンジニアのブログ かつて山市良と呼ばれたおじさんのブログ お知らせ. 定期セミナー「セイテク・シス管道場」、第4回を5月20日(火)に開催
2025年04月11日配信
2025年04月25日更新
執筆者:山内 和朗
定期セミナー「セイテク・シス管道場」の第4回を2025年5月20日(火)にオンラインで開催します。第4回は「Windows Server 2025、既知の問題のその後+新機能&非推奨機能ピックアップ」と題して、2024年11月に正式リリースされた最新サーバーOS「Windows Server 2025」の最新情報と新機能、非推奨になった機能を解説します。
2025年1月に開催した第3回のセミナーでは、Windows Server 2025のインストール/アップグレード周りを中心に、確認された不具合の情報をお伝えしました。
今回はそのフォローアップに加え、Windows Server 2025の新機能の1つである「OsConfig」を使用したセキュリティベースラインの評価、適用および維持、高セキュリティ設定下でのアプリケーションの互換性確保の方法について詳しく説明します。また、Windows Server 2025で非推奨(開発終了)になったWindows Server Update Services(WSUS)と、Microsoftが提供しているクラウドベースの代替ソリューション(Microsoft Intune、Azure Update Manager)を比較しながら、選択のポイントやネットワークの最適化についてお話する予定です。これらに関連して、先日リリースされた弊社BOM for Windows Ver.8.0 SR2のWindows Server 2025対応機能についても紹介します。
What’s new in BOM 8.0 SR2: #1 BOM Syslog受信機能|製品コラム
What’s new in BOM 8.0 SR2: #2 Windows Server 2025正式対応と新しい監視テンプレート|製品コラム
以下にプレゼンテーション資料の一部(表紙と目次)を掲載しますが、内容は当日までに変更される可能性があることをご承知ください。
![]() |
![]() |
開催日時: 2025年5月20日(火) 15:00 ~ 16:00
会場: オンライン(Webex)
講師: 山内 和朗(セイ・テクノロジーズ株式会社 セールス・マーケティング部)
[第4回 参加のお申し込み]|[第3回 アーカイブ視聴の申し込み]
Windows Server 2025大特集(1)|...|セミナー