SSD-assistance
提供プラン

選べる利用方法

 SSD-assistance は、サービスを利用される企業のニーズやセキュリティポリシーにあわせて、利用方法をお選びいただけます。
 お使いの環境に依存せずクラウドサービスでご利用いただける SaaS 版の他に、エンドユーザーとのセキュリティポリシーなどの都合上、サーバーの設定情報を Web にアップロードするのは難しい方へ向け、 Web へのアップロードが不要なデスクトップ版をご用意しています。

ssda_plan_SaaS_2_1180x700

 

ssda_plan_DT_2_1180x700

 

プラン一覧

SSD-assistance の料金プランは、ライセンス体系に基づき、設定仕様書の生成を行うユーザー単位で料金が発生するネームドライセンスがベースとなっています。また、全社でご利用いただけるコーポレートプランや1ヶ月単位で契約可能なスポットプランもご用意しています。

  コーポレートプラン

SaaS版

ネームドプラン

デスクトップ版

ネームドプラン

ファイアウォール版

ネームドプラン

スポットプラン
  詳細を問い合わせる 無料トライアルを
申し込む
無料トライアルを
申し込む
無料トライアルを
申し込む
詳細を問い合わせる
ユーザー数 (*1)

制限無し
(全社員でご利用可能)

3 ユーザーから (*2)

5 ユーザーから (*2)

5 ユーザーから (*2)

1 ユーザーから
金額 お問い合わせフォームよりご連絡ください
利用期間 年単位契約 月単位契約
利用形態 デスクトップ SaaS デスクトップ デスクトップ SaaS / デスクトップ
生成対象 契約内容に準ずる Windows
Linux
ハイパーバイザー
パブリッククラウド 
Windows
Linux
ハイパーバイザー
パブリッククラウド
ファイアウォール  利用するプラットフォームを
選択
出力形式 Excel (*3)
オプション プランに含む 別途、契約が必用

各プランのご利用価格など、より詳細な情報につきましては、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
また、SSD-assistanceの本導入前に効果を検証するための「PoCプラン」もご用意しております。詳しくはこちらをご確認ください。

*1:ユーザーとして登録可能なメールアドレスは個人アドレスに限定されます。
*2:従業員数 30 名未満のお客様は、1 ユーザーからご契約いただけます。
*3:生成された設定仕様書ファイルを閲覧するには Microsoft Excel が必要です。

オプション

 

ssda_acl_01

フォルダーACL オプション
フォルダーのアクセス権を一覧化した「フォルダーアクセス権レポート」を生成するオプションです。
ご利用にはコーポレートプラン、ネームドプラン、スポットプランのご契約が必要です。

フォルダーACL オプションの詳細はこちら

ネームドライセンスの考え方

ネームドライセンスとは?

 設定仕様書を生成する人数(ユーザー)の数だけライセンスが必要なモデルです。生成を実行するコンピューターや生成対象のコンピューター、生成数には依存しません。

ssda_licence_case_940x474.73

 より詳細なライセンスの考え方や購入例をご確認されたい場合は、導入検討資料一覧のライセンスガイドをご確認ください。

 

SSDA_CTA_570x285_2

 

 

SSDA_CTA_570x285_1

 

 

SSDA_CTA_570x285_4

 

 

SSDA_CTA_570x285_3