対応 OS (情報採取および設定仕様書生成) | ||
---|---|---|
OS | エディション / バージョン | SP / Update |
Windows Server 2022 デスクトップエクスペリエンス |
Standard Edition Datacenter Edition |
― |
Windows Server 2019 デスクトップエクスペリエンス |
Standard Edition Datacenter Edition |
― |
Windows Server 2016 デスクトップエクスペリエンス |
Standard Edition Datacenter Edition |
― |
Windows Server 2012 R2 | Standard Edition Datacenter Edition |
Update 1 |
Windows 11 | Pro Enterprise |
― |
Windows 10 (64-bit) | Pro Enterprise |
21H1 以降 |
Red Hat Enterprise Linux (*1) | 7.1 ~ 7.9 8.0 ~ 8.6 |
― |
CentOS (*1) | 7.1 ~ 7.9 8.0 ~ 8.5 |
― |
AlmaLinux (*1) | 8.3 ~ 8.6 | ― |
Ubuntu(*1) | 18.04 (LTS) 20.04 (LTS) 22.04 (LTS) |
― |
*1:Linux サーバーの設定情報は、Windows OS 上で リモート情報採取ツールを実行し、対象の Linux サーバーに SSH 接続して採取します。
※ 対応 OS は日本語版 OS のみです。
デスクトップ版 設定仕様書生成ツール 実行環境 | ||
---|---|---|
OS | エディション / バージョン | SP / Update |
Windows 11 | Pro Enterprise |
- |
Windows 10 (64-bit) | Pro Enterprise |
21H1 以降 |
※ 対応 OS は日本語版 OS のみです。
リモート情報採取ツール 実行環境 | ||
---|---|---|
OS | エディション / バージョン | SP / Update |
Windows Server 2022 デスクトップエクスペリエンス |
Standard Edition Datacenter Edition |
― |
Windows Server 2019 デスクトップエクスペリエンス |
Standard Edition Datacenter Edition |
― |
Windows Server 2016 デスクトップエクスペリエンス |
Standard Edition Datacenter Edition |
― |
Windows 11 | Pro Enterprise |
- |
Windows 10 (64-bit) | Pro Enterprise |
21H1 以降 |
※ 対応 OS は日本語版 OS のみです。
※ リモート情報採取ツールは Linux OS や Amazon Web Service に関する情報を採取するためのツールです。
リモート情報採取ツール:公開鍵認証 (Linux) | |
---|---|
生成ツール | OpenSSH |
フォーマット | PEM |
暗号方式 | RSA、DSA、ECDSA 256, 384, 521 |
※ リモート情報採取ツールから Linux OS への接続時に使用できる鍵ファイルのフォーマット情報です。
リモート情報採取ツール:プロキシサーバー (Amazon EC2) | |
---|---|
対応する認証方式 | 基本認証、NTLM 認証 |
※ リモート情報採取ツールはから Amazon Web Service への接続時に指定可能なプロキシサーバーの認証形式です。